【掲載日】2016/08/02 【最終更新日】2023/06/21
健康診断でわかるメタボ
-
監修者
伊藤メディカルクリニック / 内科・皮膚科医
伊藤幹彦医師
健康診断でわかるメタボ
皆さんは健康診断を定期的に受けていますか。
現在の健康診断受診率は残念ながらあまり高くありません。
会社員の受診率は8割以上と言われていますが、主婦や自営業の方々の受診率は低めのようです。
健診を受けない理由としては、「忙しい」「めんどう」「必要ない」などがあげられていますが、本当にそれでいいのでしょうか。
高血圧や高脂血症、糖尿病などの生活習慣病は、気がつかないうちに病気が進行していきます。大切な自分の体です。体のメンテナンスに、JCVNの無料健康診断を利用してみませんか。
JCVNでは、一都三県にお住まいの40歳以上の方を対象に、登録頂いた方に無料健康診断のご案内をさせていただいております。
ご希望の方はこちらからお申込できます。
監修者
専門
日本外科学会認定外科専門医/日本循環器学会認定循環器専門医
所属医療機関
伊藤メディカルクリニック
認定資格
日本医師会認定産業医
経歴
東京医科大学卒業
東京医科大学 第2外科(心臓血管外科)入局
東京医科大学霞ヶ浦病院 循環器外科助手(現 東京医科大学茨城医療センター)
東京医科大学八王子医療センター 心臓血管外科などを経歴
東京医科大学第2外科助手
新潟こばり病院(現 新潟医療センター 心臓血管外科)
東京警察病院外科 医長を経歴(血管外科責任者)
メタボリックシンドロームの基礎知識一覧
人気の記事
治験ボランティア登録はこちら
その他の病気の基礎知識を見る
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)
- PMS(月経前症候群)
- あせも
- アトピー性皮膚炎
- アルツハイマー型認知症
- アレルギー
- インフルエンザ
- ウイルス
- おたふく風邪
- がん
- クラミジア
- コレステロール
- しびれ
- とびひ
- ドライアイ
- ニキビ
- ノロウイルス
- はしか
- メタボリックシンドローム
- めまい
- リウマチ
- 不妊症
- 体重減少
- 便秘
- 前立腺肥大症
- 副鼻腔炎
- 口内炎
- 咳
- 喉の渇き
- 夏バテ
- 子宮内膜症
- 子宮外妊娠
- 子宮筋腫
- 心筋梗塞
- 手足口病
- 新型コロナウィルス
- 更年期障害
- 気管支喘息
- 水疱瘡
- 水虫
- 熱中症
- 物忘れ
- 生活習慣病
- 疲労
- 痛風
- 糖尿病
- 耳鳴り
- 肝硬変
- 脂質異常症(高脂血症)
- 逆流性食道炎
- 過敏性腸症候群(IBS)
- 過活動膀胱(頻尿・尿漏れ)
- 関節痛
- 難聴
- 頭痛
- 頻尿
- 骨粗しょう症(骨粗鬆症)
- 高中性脂肪血症
- 高尿酸血症(痛風)
- 高血圧
- 鬱病(うつ病)