HbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)|検査結果の読み方

HbA1cは赤血球の中で体内に酸素を運ぶ役割を担うヘモグロビンと、血液中のブドウ糖が結合したものです。血糖値が高いほどグリコヘモグロビンが形成されてやすくなり、糖尿病の患者さんでは血液中に顕著な増加がみられるのが特徴です。

HbA1c基準値について

日本糖尿病学会では、2012年4月1日よりHbA1cの表記を日常の診療において国際標準値(NGSP値)を使用することになりました。これまで使用していた数値(JDS値)よりおよそ0.4%高くなります。

■糖尿病の指標値
指標 不可
不十分 不良
HbA1c(NGSP)% 6.2未満 6.2~6.8 6.9~7.3 7.4~8.3 8.4以上
HbA1c(JDS)% 5.8未満 5.8~6.4 6.5~6.9 7.0~7.9 8.0以上
空腹時血糖値mg/dl 80~110未満 110~130未満 130~160未満 160以上
食後2時間血糖値mg/dl 80~140未満 140~180未満 180~220未満 220以上

治験ボランティア登録はこちら

フリーダイヤル0120-189-408

営業時間(月~金)10:00 – 18:00

治験ボランティア登録

関連項目

疾患
検査データ

著者/監修者情報

JCVN

医学ボランティア会JCVN 事務局長

清水 陽介

JCVNでは、病気やからだに関する様々な知識をコラムとして掲載しております。
また、ご覧いただく皆さまへ分かりやすくお伝えできるコンテンツをお届け致します。

治験ボランティア・モニター参加者募集

  • フリーダイヤル0120-189-408