糖負荷試験(OGTT)|検査結果の読み方
血糖値が基準値よりやや高かった場合に、それが糖尿病であるのかを判定するための検査を糖負荷試験(OGTT)といいます。まず空腹時血糖値を調べ、そのあと75gのブドウ糖水溶液を飲んで、2時間で血糖値がどのように変化するかを調べます。
分類 | 検査値 |
---|---|
早朝空腹時血糖値 | 126mg/dl以上 |
糖負荷試験(OGTT)での2時間値 | 200mg/dl以上 |
境界域 | 110~125mg/dl |
糖尿病域 | 126mg/dl以上 |
正常高値、境界域、糖尿病域の場合は、血中糖濃度を下げるためのインスリンなどの調整機能の働きを詳しく検査するために、食後血糖値検査や糖負荷試験などの検査を行います。