拡張期血圧(血圧下)|検査結果の読み方
全身から戻った血圧が心臓に溜り、心臓が拡張している状態を「拡張期」と呼びます。 収縮期のときに拡張していた大動脈などの太い血管が収縮して、溜っていた血液を送り出すため、血圧は低くなります。 このときの血圧を「拡張期血圧(最小血圧)」といいます。
全身から戻った血圧が心臓に溜り、心臓が拡張している状態を「拡張期」と呼びます。 収縮期のときに拡張していた大動脈などの太い血管が収縮して、溜っていた血液を送り出すため、血圧は低くなります。 このときの血圧を「拡張期血圧(最小血圧)」といいます。