男性対象の治験情報

男性対象の治験情報イメージ

皆さん、治験という言葉を聞いたことがありますか?
最近ではインターネットやSNSなどの普及により、一度くらいは耳にしたこともあるかと思います。
治験とは、臨床試験のことを言います。新しい薬が開発されると、実際に病気の方の手元に薬が届くまでに、厚生労働省の審査、及び承認を得る必要があります。この承認を得る為には、既存の薬よりも有効で克つ安全性が高い、ということを証明、確認するための研究データを提出する必要がありますが、この臨床データを測定・採取するために行うのが治験(臨床試験)です。

治験には大きく分けて、健康な方を対象にした治験と、疾病をお持ちの方を対象にした治験とがあります。対象別に分けて、ここでは男性が参加できる治験の一例をご紹介します。

健康な男性対象の治験

このタイプの治験は、何かの病気を治療したり症状を改善するといった内容の治験ではなく、治験の段階でいうと第Ⅰ相試験と言われる「新しい薬の候補」の安全性を確認するために行う治験となります。数日間入院していただき、投与したお薬の成分が体の中でどのように巡るか(吸収・分布・代謝・排泄)、体の中の一連の流れを確認し、安全性に問題がないかを最初はごく僅かな量からスタートし検証していきます。検査内容としては、血液検査や尿検査などが主な検査となりますが、心電図の測定や各種検査も合わせて行うこともあります。このような治験は、新薬以外にも同等性試験と呼ばれるジェネリック医薬品の治験もあります。

治験を受けるメリットはどんなものがあるの?

治験によって様々ありますが、主なメリットとしては

最先端の治療や新しい薬が使用できる。

今までの治療方法に満足されていない方にとってはメリットとなります。 尚、治験の参加にあたり時間・労力や経費負担が発生することがありますが、その負担を軽減する為の負担軽減費が治験実施施設より支払われます。

専門医による検査や治療を受けたり、意見を聞くことができる。

治験参加中は度々検査を受けていただく為、ご自身の健康状態を詳しく知ることができます。また治験医の説明を受けていただき、セカンドオピニオンとして疾患に関しての理解を深めていただくことはボランティアの皆様にとってメリットにもなります。

治験にご参加いただくこと自体が医療業界全体の発展につながり、社会貢献となる。

一つの薬が世の中に出回るのは、けして容易ではなく、長い年月が掛かります。
また様々な機関を通して大勢の人々が、創薬から流通までに携わっています。治験参加はその一部分となりますが、現在世の中で使用されている医薬品・医療機器等は全て、治験ボランティアの方たちの協力の結晶であり、直接ではなくとも病気で本当に困っている方・新しい薬や治療を待ち望んでいる方への手助けとなるのです。

入院タイプの治験です

主に健康な方を対象とした、第Ⅰ相試験、及び同等性試験(ジェネリック医薬品の治験)が多く、事前検診の結果で適格と判断されると本試験の入院日程に進んで頂きます。
短いものでは1泊2日、長期のものでは1か月以上続く治験も存在します。「くすり」の服用後、検温・採血・採尿などを行いますが、治験によってその頻度や回数は異なります。

ある日の入院治験中の一日の流れ(入院2日目の例)

起床→体調確認→投薬→採血→ベッドの上で自由時間(途中採血・医師の診察)→昼食→自由時間→採血→夕食→採血→就寝

採血回数は治験により異なるものの、検査以外の時間は、自由時間となります。病院から外出することはできませんが、施設内には漫画が用意されていたり、最近ではWi-Fiの環境が整えられている施設も多いので、ネットをやるのもよし、読書・勉強をするのもよし。皆さん上手に時間を有効活用していらっしゃいます。

治験のメリットとデメリット
治験とは?

男性が対象の最新の治験情報

男性が対象の最新の治験情報の検索結果は12件です。
治験番号 場所 健康診断月 試験実施日程
今後の予定試験46 東京都 11月 12月
NEW20~40歳 日本人男性対象【入院】試験☆短期
・20~40歳の健康な純日本人男性
・BMI:19.0~24.4
・体重 50.0kg以上
・休薬期間:4ヶ月(前回治験最終参加~今回本試験参加)
・現病、服薬中、治療中の方 NG
・健康保険証、顔写真付き身分証の2点必須
※その他参加条件あり
K-10902 福岡県 11月 11~12月
緊急募集NEW18~45歳 日本人健康男性対象【入院】☆4泊×2回
・18~45歳の健康な純日本人男性
・休薬期間:4か月
・BMIが18.5~24.9
・治療中の疾患や常用薬のない方
・既往、アレルギー 要確認
・現住所記載の顔写真付き身分証および健康保険証 両方必須

※その他、詳細な条件がございます。
K-10901 福岡県 10~11月 11~12月
緊急募集NEW18~45歳 日本人健康男性対象【入院】☆4泊×2回
・18~45歳の健康な純日本人男性
・休薬期間:4か月
・BMIが18.5~24.9
・治療中の疾患や常用薬のない方
・既往、アレルギー 要確認
・現住所記載の顔写真付き身分証および健康保険証 両方必須

※その他、詳細な条件がございます。
K-10904 東京都 11月 11~12月
緊急募集NEW《キャンペーン実施中》18~45歳 健康男性対象【入院】試験☆3泊×2回
・18~45歳の健康な純日本人男性(高校生不可)
・BMI:18.5~24.9かつ体重50kg以上の方
・休薬期間:4ヶ月(前回最終参加日~事前検診日)
・現病、服薬中、治療中の方 NG
・保険証と顔写真付き身分証明書必須
※その他参加条件あり
K-10903 東京都 11月 11~12月
緊急募集NEW《キャンペーン実施中》18~45歳 健康男性対象【入院】試験☆3泊×2回
・18~45歳の健康な純日本人男性(高校生不可)
・BMI:18.5~24.9かつ体重50kg以上の方
・休薬期間:4ヶ月(前回最終参加日~事前検診日)
・現病、服薬中、治療中の方 NG
・保険証と顔写真付き身分証明書必須
※その他参加条件あり
K-10893 東京都 10月 11月
緊急募集NEW20~45歳 健康男性対象【入院】試験☆3泊×2
・20~45歳の健康な純日本人男性
・BMI:18.5~24.9
・4ヵ月以内に他の臨床試験に参加していない方
・非喫煙者(6ヶ月以上禁煙されている方)
・SMS送受信が可能な方
・治療中の怪我や疾患、常用薬のない方
・既往、アレルギー 要確認
・顔写真付き身分証必須
※その他、詳細な条件がございます。
K-10887 埼玉県 11月 11~12月
18~44歳 健康男性対象【入通院】試験☆6泊×3回+通院3回
・18~44歳の健康な純日本人男性
・体重:50~80kg BMI:18.5~24.9
・休薬期間:12週間
・治療中の怪我や疾患、常用薬のない方
・既往、アレルギー 要確認
※その他、詳細な条件がございます。
K-10886 埼玉県 11月 11~12月
18~44歳 健康男性対象【入通院】試験☆6泊×3回+通院3回
・18~44歳の健康な純日本人男性
・体重:50~80kg BMI:18.5~24.9
・休薬期間:12週間
・治療中の怪我や疾患、常用薬のない方
・既往、アレルギー 要確認
※その他、詳細な条件がございます。
E-10885 東京都 11月 12月
20~69歳 日本人男性対象【通院】毛髪検査モニター☆通院2回
・20~69歳の日本人健常男性
・BMI:24.9以下の方
・正常な毛量を有し、前頭部および頭頂部に脱毛が認められない方
・休薬期間3ヶ月(治験最終参加~事前検診参加)
・現病、服薬中、治療中の方 NG
※その他詳細条件あり
K-10874 東京都 11月 12月
20~55歳 日本人男性対象【入通院】試験☆6泊+通院1回
・20~55歳の健康な純日本人男性
・BMI:19.0~29.5
・休薬期間4ヶ月(前回最終参加日~事前検診日)
・非喫煙者(禁煙6ヶ月以上で参加可)
・現病、服薬中、治療中の方 NG
・保険証と顔写真付き身分証明書 必須
※その他参加条件あり
K-10847 東京都 11~12月 12月
緊急募集18~39歳 日本人健康男性対象【入院】試験☆6泊
・18~39歳の日本人健常男性
・BMI:18.5~24.9
・休薬期間4ヶ月(前回治験最終参加日~本試験参加日)
・現病、服薬中、治療中の方 NG
※その他詳細な条件あり
K-10772 福岡県 9月 10月
緊急募集18~39歳 日本人健康男性対象【入通院】☆8泊×1+通院1回
・18~39歳の健康な純日本人男性
・休薬期間:4か月
・BMIが18.5~24.9 かつ 体重:50kg以上
・治療中の疾患や常用薬のない方
・既往、アレルギー 要確認(肺疾患歴不可)
・現住所記載の顔写真付き身分証および健康保険証 両方必須

※その他、詳細な条件がございます。

疾病をお持ちの男性対象の治験

このタイプの治験は、各治験ごとに対象となる疾病が異なりますので、該当する症状をお持ちであればお申込みをご検討頂ける治験となります。(お申し込み後詳細の参加条件を確認させて頂きます。)主に通院タイプの治験となりますが、中には入院のものもあります。

男性に多いお悩みの治験

前立腺肥大症の方対象の治験経口薬

トイレが近い、尿の勢いが弱くなった、尿の切れが悪くなった・・・など思い当たる症状はありませんか?

心不全の診断がある方対象の治験経口薬

日常的に、呼吸困難や息切れ、咳き込み、疲れやすさ、手足の冷え、動悸、足のむくみなどの症状があったら、一度検査してみませんか?

脇のにおいで悩まれている方対象の治験塗り薬化粧品

脇臭症と診断を受けた方、家族からにおいの指摘されたことがある方・・・なかなか人には言いづらいお悩み。改善できるかもしれません。

男女共通の治験

  • ・糖尿病の方対象の治験経口薬注射剤
  • ・COPD(慢性閉塞性肺疾患)と診断された方対象の治験注射剤吸入薬
  • ・不眠症の方対象の治験経口薬健食
  • ・尋常性乾癬を患っている方対象の治験塗り薬
  • ・大うつ病を患っている方対象の治験経口薬
  • ・ドライアイの方対象の治験点眼薬
  • ・花粉症の方対象の治験経口薬点眼薬注射剤健食
  • ・口唇ヘルペス、性器ヘルペスを患っている方対象の治験経口薬
  • ・顔のニキビで悩まれている方対象の治験塗り薬
  • ・中性脂肪が高い方対象の治験経口薬健食
  • ・腰痛でお悩みの方対象の治験貼付剤健食
  • ・肌試験モニター化粧品
  • ・日焼け耐水モニター化粧品
  • ・各種ワクチン接種治験注射剤
  • ・運動モニター健康器具
  • ・筋肉疲労改善モニター食品

いかがでしたでしょうか。

一概に治験といっても、お薬の形態(飲み薬、塗り薬、貼り薬、注射剤)も様々ですし、また似たような参加条件でも、「お薬の治験」、「健康食品の治験」、「医療機器の治験」というように、その種類も多々あります。疾病をお持ちの方対象の治験では、詳細の条件で、健康診断時の血液検査データについて参加条件(該当項目の数値が〇~〇以内といったような条件)がありますので、指定の範囲内に入っておらずお薬の治験で該当しなくても健康食品の治験であれば該当する、といった方も多くいらっしゃいます。

また、健康な方を対象にした入院タイプの治験をご検討される方は、普段健康だからこそなかなかご自身で健康診断などされる機会も少ないのではないでしょうか。治験参加時には事前検診として採血等いろいろな検査で健康状態を確認することができますので、ご自身の健康をチェックするという点でもメリットがあります。
また、疾病をお持ちの方でしたら今までの治療薬と比べて、より効果が期待できるという点で大きなメリットとなります。

下記いずれかに当てはまる方、是非、治験へのご協力、よろしくお願いいたします。

参加してみたい治験がある

JCVNマイページもしくは 募集中一覧からお申込みください。
※JCVNへの登録がまだお済みでない方は、上記URLから進めて頂くと登録のご案内が表示されますので、内容に沿ってお手続きを進めてください。

治験参加に興味をお持ちの方
実際どの治験を選べばよいのかわからない

まだ登録がお済みでない方

まずはJCVNへご登録をお願いいたします。(登録はこちら
その後下記JCVN連絡先へお問合せください。

登録済の方

下記JCVN連絡先へお問合せください。

治験に参加したいが、血液検査の数値がわからない

提携医療施設による無料健康診断を実施しておりますのでご活用ください。

無料健診申し込み方法
治験に興味のある友人・知人がいる
知り合いが参加できそうな治験があるので紹介した

ご友人・知人の方紹介フォーム(https://ws.formzu.net/fgen/S67983549/
お知り合いの方に上記アドレスをご案内いただき、必要事項をご入力の上送信頂いて下さい。または、下記電話番号にご連絡いただければ幸いです

治験情報検索

種類 健康な方(11) 病気の方(25)
健康食品・その他(11)
応募可能地域
性別 男(45) 女(37)
年齢
自由入力

対象者別治験ボランティア・モニター情報

男性対象の治験情報

女性対象の治験情報

各種お問い合わせ連絡先

医学ボランティア会JCVN

フリーダイヤル0120-189-408

E-mailinfo@jcvn.jp

皆様の参加お申し込み、お問合せ、お待ちしております。お気軽にご連絡下さい!

治験ボランティア・モニター参加者募集

  • フリーダイヤル0120-189-408

会員登録

医学ボランティア会JCVNに会員登録していただきますと、
新着治験情報がメールで受け取れるほか、
JCVNホームページのマイページにログインすることが可能となります。
マイページログイン後は、治験の日程や負担軽減費等の詳細情報が閲覧できますので、
会員登録がお済みでない方は、ぜひご登録ください!

メールアドレスで登録する場合

お電話でのお申し込みの場合
平日10時〜18時 ※土日祝を除く

フリーダイヤル0120-189-408