社会貢献活動社会貢献活動
社会貢献活動

清掃・事務作業参加

2025.04.20
活動レポート

4月28日から5月5日にかけて、こどもホスピスウィークが開催されます。
この期間は、重い病気や障がいと向き合う子どもたちとそのご家族を支えるこどもホスピスのことを一人でも多くの方に知っていただくための啓発週間として、さまざまな形でのご参加・ご支援を広く呼びかけています。

ゴールデンウイーク前の穏やかな日曜日、うみとそらのおうちでは次回のイベントに向けた準備に追われていました。
私自身は各フロアを他のハウスキープのボランティアの方と一緒に掃除していきました。
参加されるボランティアの方は毎回異なりますが、高齢の方から学生の方まで年齢も経歴もさまざまな方とお会いすることができます。「同じ横浜市に住んでいるから」といったシンプルな理由で参加されている方も多く、てきぱきと手際よく掃除をしていらっしゃる姿勢に触れるたびに、改めて自分の襟元を正されるような気がしました。

次回は5月3日~5日に開催される「わくわく!こどもデー」への出展や、5月5日の「こどわらフェス」にて、スタッフさんやボランティアの方々と一緒にこどもホスピスプロジェクトについての啓発活動を行う予定です。
多くの方との交流を通して、私自身もホスピスについての理解を深める貴重な機会と捉えています。
社会貢献に対するボランティア精神や利他精神について自然と身についている他の方々とお話をしていると、自分自身の未熟さを痛感することもあります。色々な方のお話を聞き、自分の目で実際に見て、そして感じる、考える。現場での経験や人との出会いの積み重ねが自身の成長にも繋がるのだと思います。
これからも、一人でも多くの方にこどもホスピスの存在と意義をお伝えできるよう、活動を続けてまいります。


「わくわく!こどもデー」
・開催日:5月3日(土)~5日(月・祝) ※横浜こどもホスピスとしての展示は4日・5日
・会場:横浜市役所アトリウム
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/kanko-event/eventannai/kyoku-sagasu/somu/2025kodomoday.html


「こどわらフェス」
・開催日:5月5日(月・祝)
・会場:玉川区民会館せせらぎホール (世田谷区等々力)

https://miho-ohwada.com/contents/246230


会員登録

医学ボランティア会JCVNに会員登録していただきますと、
新着治験情報がメールで受け取れるほか、
JCVNホームページのマイページにログインすることが可能となります。
マイページログイン後は、治験の日程や負担軽減費等の詳細情報が閲覧できますので、
会員登録がお済みでない方は、ぜひご登録ください!

メールアドレスで登録する場合

お電話でのお申し込みの場合
平日10時〜18時 ※土日祝を除く

フリーダイヤル0120-189-408