医学ボランティア会JCVNでは、横浜こどもホスピスプロジェクトの理念と活動に賛同し支援を行っています。
ボランティアとして取り組んだ活動を皆さまにお届けしていくことで、一人でも多くの方に興味・関心をもっていただき支援の輪が広がるきっかけになることを願っています。
生命にかかわる病気(※LTC)や状況により、治療や療養が生活の中心となっているお子さんとその家族を対象とし、第2のおうちを目指して作られた施設です。
子どもの命と日々向き合い、毎日頑張りすぎている親御さん。さみしい気持ちも遊びたい気持ちも、我慢しているきょうだいさん。
このホスピスはそんな家族にとって、かけがえのない時を過ごし、心穏やかに充実した一日を送ることができる、家族みんながホッと一息つける場所です。
※LTC(Life-Threatening Condition:生命にかかわる病気)とは
・根治療法が奏功することもあるが、うまくいかない場合もある病態(小児がん、先天性心疾患など)
・早期の死は避けられないが、治療によって予後の延長が期待できる(神経筋疾患など)
・進行性の病態で、治療はおおむね症状の緩和に限られる(代謝性疾患、染色体異常など)
・不可逆的な重度の障害を伴う非進行性の病態で、合併症によって死に至ることがある(重度脳性麻痺など)
医学ボランティア会JCVNに会員登録していただきますと、
新着治験情報がメールで受け取れるほか、
JCVNホームページのマイページにログインすることが可能となります。
マイページログイン後は、治験の日程や負担軽減費等の詳細情報が閲覧できますので、
会員登録がお済みでない方は、ぜひご登録ください!
メールアドレスで登録する場合