社会貢献活動社会貢献活動
社会貢献活動

ヤマソン チャリティーウォーキングで体を動かす!

2024.10.19
活動レポート

「ヤマソン」とは「山手線+マラソン」という発想から生まれたチャリティーウォーキングで、参加費のすべてがチャリティーパートナーへと寄付されます。1チーム(2~4人)でJR山手線の駅沿いを歩きます。

主催:一般社団法人インターナショナルボランティアグループ

チャリティーパートナー:一般社団法人日本こどもホスピス協議会・NPO法人Waffle・NPO法人トチギ環境未来基地

今回はハーフの15駅で、東京駅スタート~目白駅ゴールとなります。年々参加者が増えているとともに、横浜こどもホスピスのようなこどもホスピス運営団体も増えているそうで、今年は2671人もの参加者と支援スタッフさんで賑わっていました。ハーフマラソンなら普段運動をしない私でも気軽に参加しやすいし、健康にもなれると思い参加しました。JCVNからは私の他に、当社の代表と散歩好きなスタッフに快く二つ返事で参加表明していただき、一緒にウォーキングしてきました。

当日集合場所に行ってみて驚いたのが、年齢や性別・国籍にいたるまで実にさまざまな方が参加されており、知らない人同士で一緒に過ごすお祭りのようでした。周るコースも外回り・内回りは自由の為、私たちと反対に時計回り(外回り)に進む方と何度もすれ違いました。お互いに「いってらっしゃい」と手を振ったりしていると前向きな気持ちになるものだなと感じました。横浜こどもホスピスの職員の方も遠くから私たちのチームを見つけて、「頑張って」と声を掛けてくださり非常に嬉しかったです。

途中で昼休憩や小休憩を取りつつ、3人でお喋りしながら各駅を周るうちにあっという間に15駅になりました。普段何気なく使っていた電車のありがたみを感じると同時に、いざとなれば歩けるのだという自信にもつながりました。

また来年も参加したいと思います。


会員登録

医学ボランティア会JCVNに会員登録していただきますと、
新着治験情報がメールで受け取れるほか、
JCVNホームページのマイページにログインすることが可能となります。
マイページログイン後は、治験の日程や負担軽減費等の詳細情報が閲覧できますので、
会員登録がお済みでない方は、ぜひご登録ください!

メールアドレスで登録する場合

お電話でのお申し込みの場合
平日10時〜18時 ※土日祝を除く

フリーダイヤル0120-189-408