HOME
> 高齢者(シニア)モニター

健康食品を試してみたいけど…あまりお金をかけたくない。いつのまにか辞めて続かない。
医療負担や症状の改善など、現在の治療に満足していない。
いつまでも若くありたい。シミやシワが気になる。
身体の為、自分の為、未来の為になることをしたい。


特定保健用食品(トクホ)や健康食品、化粧品・美容品モニター、体組成計等の検査機器モニターを含め様々な種類がございます。
未だに人体実験のイメージが根強いですが、国が主導でとても厳しい基準のもとに行っています。参加される方の人権と安全を何よりも大切に行いますので、強制的に参加しなければならない等は一切ありません。
個人情報の徹底的な管理を務める事が重要だと認識しており、その管理体制が認められISMSを取得しています。
モニター参加時には負担軽減費という名目で協力費をお渡しします。金額はモニター毎に異なりますので登録後にご確認ください。

25歳 男性
健康食品のモニターに興味があり応募してみたんですが、販売される前の商品が飲めるってことでとてもワクワクしたのを覚えています。参加前にはしっかりとどんな商品で何を見るのかなどの丁寧な説明があったので、不安な気持ちは全く無く参加することができました。モニター内容も、いただいた健康食品を毎日飲んで、何回か通院するだけだったので、仕事しながらでも参加することができてとても有意義でした。自分が参加したおかげで新しい商品が出てくるのかと思うと、また参加してもいいかなと思います。
51歳 女性
私は健康食品と化粧品のモニターに参加させていただきました。化粧品はふだん使っているものと置き換えして使用し日誌をつけるだけでしたが、健康食品はいろいろと気を使う部分も多かった気がしました。途中でインフルエンザにかかり、日程がキツくなりましたが、担当の方が恐らく休日出勤をされて、親切に対応いただいたので、心より感謝しています。この健康食品などが、一般的なものとなり、体のいろんな症状で悩む方の一助になれば、とても嬉しく思います。
みなさまの登録をお待ちしております。